コーチは具体的に何をすることを助けるのでしょうか?
コーチングから何を期待することができるのか?
コーチングは決して魔法の薬ではありません。
突然ゴールが目の前に現実のものとして現れる訳ではありません。
そんなことは絶対にありません。
コーチングとは、究極の成功法則に従い、大量行動を取る手助けをすることです。
コーチとは何でしょうか。コーチはリソースです。それだけです。
私が学んだコーチングでは、目標を達成するためには次の2つに焦点を当てています。
究極の成功法則の5ステップ
①欲しい結果を知る
②達成出来ると信じる
③達成計画作成
④行動
⑤フィードバック
と
7つの成功規律(成功習慣)
①パフォーマンスを測定する
②フィジオロジー
③内的再表現
④ビリーフ(信念)
⑤週間計画
⑥日例計画
⑦スキルを改善する
お勧めの書籍です:
達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状
次回は、「大量行動」についてです。
The following two tabs change content below.
佐藤好彦
元・国土交通省 航空局勤務。
航空保安無線施設の維持管理、工事監督、設計・積算業務を20年以上担当し、現場リーダーとして数多くのチームマネジメントと人材育成に携わる。
その後、航空保安大学校にて教官として後進育成に従事。プロジェクトマネジメント研修をゼロから立ち上げ、現場視点に立った研修スタイルに定評がある。
現在は、「育てるのが苦手な現場リーダー」の支援をテーマに、人材育成・チームビルディング研修・コーチングを実施中。
「理論だけで終わらせない、“使える育成”がモットーです」
最新記事 by 佐藤好彦 (全て見る)
- リーダーのための対話メソッド 勉強会(無料) - 2025年4月23日
- 一緒にいて楽しい人になりたい - 2025年4月22日
- 【心が通じる聴き方】“できない私”に届かなかった言葉と、娘が前を向けた理由 - 2025年4月21日