仕事の悩みと人生の悩みはイコール!?

すぐに答えが出ない悩みもあるでしょう。
3分考えても答えが出ない場合、
「そのような事に時間をかけて悩み続けていても答えはたぶん一生出てこない」
と割り切って悩むことや、考えることを中断しましょう。

そして日々、前に向かって歩んでいると
とつぜん答えがやってきます。
まあ、一生かかっても来ない場合もあるでしょう。
ぐらいの気持ちになることです。

職場の人間関係の悩みの場合、
相手の意識や行動を変えるよりも「自分自身の考えを変える」べきです!
とアドバイスされ・・・・
私は、「かちん」ときました。
「なぜ、自分のポリシーを変えてまで他人に合わせなければならないのか!」と。

言葉とは受け取り方で、こうも異なるのですね。
カリカリしている頭をいったん冷やして、
あの人はこういう人なんだと、相手のことを認めることです。

だって、人は自分自身しか変えることができないでしょう。

自分自身の事をコントロールすれば良いだけです。
わたしは、自分の感情を
限りなく100%コントロールできる
ようになりたいです

The following two tabs change content below.
元・国土交通省 航空局勤務。 航空保安無線施設の維持管理、工事監督、設計・積算業務を20年以上担当し、現場リーダーとして数多くのチームマネジメントと人材育成に携わる。 その後、航空保安大学校にて教官として後進育成に従事。プロジェクトマネジメント研修をゼロから立ち上げ、現場視点に立った研修スタイルに定評がある。 現在は、「育てるのが苦手な現場リーダー」の支援をテーマに、人材育成・チームビルディング研修・コーチングを実施中。 「理論だけで終わらせない、“使える育成”がモットーです」