マインドマップ・プレゼン術
あなたの
できない!
を
できる変える 1日!
あの苦手な、プレゼンテーションを1日で克服
3時間でマインドマップの基本をマスターし、
3時間でプレゼン術をマスターします。
あなたは、職場で様々なプレゼンテーションやスピーチをする機会はありますか。
あなたは、職場以外でプレゼンテーションやスピーチをする機会はありますか。
あ~、嫌だ!どうしよう・・・話をうまくまとめられない!
考えただけでも、うんざり。
なんて、思ったことはありませんか。
申込みはこちらからどうぞ ⇒ マインドマップ・プレゼン術
この苦手なプレゼンの準備に、プレゼンの発表用メモに
マインドマップを活用すると効果絶大です。
あなただけでなく、誰もが感じる不安を克服して、
記憶に残るプレゼン、スピーチができるようになります。
実は、プレゼンテーションも発表者と聴衆との
コミュニケーションなのです。
ところで、マインドマップって何よ?
聞いたことはあるような、ないような
興味はあるのだけれど・・・
申込みはこちらからどうぞ ⇒ マインドマップ・プレゼン術
11月8日(日)仙台にて開催
☆講座の内容
講座は2つのパートで構成されています。
Ⅰ.午前の部(09:30~12:30)
マインドマップ基礎編
・マインドマップとは何か
・描き方の基本
・思考の見える化
・マインドマップの活用法
Ⅱ.午後の部(13:30~16:30)
マインドマップ応用編(プレゼン術)
・プレゼンの準備
・プレゼン用マインドマップの作成方法
・記憶に残るプレゼン
・プレゼンの基本ルール
話し方
スライド作成の基本
※受講区分は次のとおりです
①午前・午後の部受講
②午前の部のみ受講
③午後の部のみ受講(色鉛筆、水性カラーペンセットを持参ください。)
申込みはこちらからどうぞ ⇒ マインドマップ・プレゼン術
佐藤好彦
最新記事 by 佐藤好彦 (全て見る)
- リーダーのための対話メソッド 勉強会(無料) - 2025年4月23日
- 一緒にいて楽しい人になりたい - 2025年4月22日
- 【心が通じる聴き方】“できない私”に届かなかった言葉と、娘が前を向けた理由 - 2025年4月21日