「私らしさ」「自分らしさ」って、なんだろう?
ふとした瞬間に、こんな感覚に襲われることはありませんか?
「私、誰かの期待に応えようとばかりしてない?」
「本当はイヤなのに、また笑って頷いてしまった…」
「自分の気持ち、どこに置いてきたんだろう」
人間関係がうまくいかないわけじゃない。
むしろ「いい人」と言われることもある。
でも──
心のどこかで、自分をごまかして生きている気がする。
私自身も、かつてそう感じていた一人です。
周りの顔色をうかがって、
「こう振る舞うべき」「こんなふうに見られたい」
そんな“正解”を演じていたら、
本当の自分の声が聞こえなくなっていました。
でもあるとき、こう問いかけられました。
「それ、本当に“あなたの気持ち”ですか?」
うーん…答えられなかったのです。
気づけば、何かあるたびに「どう思われるか?」を先に考えていたからです。
もし今、あなたが
✅ 自分の本音がわからない
✅ 泣きたくなるほど、言葉にできない思いがある
✅ なのに「大丈夫そう」に見せてしまう
そんな状態にあるなら、
少し立ち止まって、自分に目を向ける時間を持ってみませんか?
🌸 自分をごまかさず、“私らしく”生きたいあなたへ
私は今、そんなあなたに届けたいセミナーを開催します。
「自分軸」と「自己肯定感」で心を立て直す60分。
もう人に振り回されない、自分らしさとやさしさを取り戻す時間です。
自分をごまかして生きていない?
人間関係に疲れたあなたへ──
“自分軸”と“自己肯定感”で心を立て直す時間
〜もう人に振り回されない。“私らしく”生きるために〜
💭こんな悩み、抱えていませんか?
- 他人の気持ちばかり優先して、自分の気持ちがわからなくなる
- “いい人”をやめたいのに、また誰かの期待に応えてしまう
- 言おうとすると涙が出てしまって、本当の気持ちを言葉にできない
- 「整え方」は知っているのに、気づけばモヤモヤがぶり返している
💡実はその悩み、「あなたがダメ」なのではなく
“これまでの対処法が合っていなかった”だけかもしれません。
このセミナーでは…
あなたが「私を生きる」ために、
心の奥にしまっていた“自分の声”を見つけるヒントを、
やさしいワークを交えながらお届けします。
🌱セミナーで学べること
- 「振り回される」ことから抜け出せない本当の理由
- 自己否定感を強めてしまう人の共通パターンと誤解
- 「自分軸」がないと、どんな場面でも疲れてしまう理由
- 今からできる!感情にのまれないための3つの視点
- 「一人では難しい」と思える時こそ必要な、次の一歩
🌼このセミナーのあと、きっと感じる“変化”
- 自分の気持ちを言葉にできることの自由
- 「好きでもない他人」に振り回されない心のスタミナ
- 「自分らしく生きるって、こういうことかも」と思える実感
- 「不安」や「モヤモヤ」が、弱みではなく整える材料に変わる感覚
🗓開催概要
- 日時: 7月13日(日)14時
7月13日(日) 20時
7月14日(月) 10時
7月14日(月) 20時
※各回、定員5名 - 形式:Zoom(オンライン開催・今回限り無料)
- 講師:佐 藤 好 彦(ビジネスコーチ・セミナー講師/NLPマスタープラクティショナー )
📩お申し込みはこちらから
👇今すぐご予約いただけます👇
👉申し込みページへ
※先着順につき、定員に達し次第締め切らせていただきます。
※通常2,000円のところ、今回限り無料講座となります。8月以降の開催は有料となります。
🔔こんな方におすすめです
- 自分の気持ちを、丁寧に受け取りたい
- 「今、私はこう感じてる」と言えるようになりたい
- 人に寄り添うように、自分にも寄り添える私でいたい
- 本音をやさしく、でもしっかり伝えられるようになりたい
- 言葉に自信を持って、自分の世界観を表現したい
- 誰かの言葉じゃなく、“私の言葉”で伝えられる私になりたい
最後にひとこと
あなたは、がんばりすぎてきたんだと思います。
“いい人”を演じながら、
本当はもっと、自分らしく在りたかったんですよね。
このセミナーは、
気づけば「私の気持ち」が置き去りになっていた──
そんなあなたが、少しだけ立ち止まって、
もう一度“自分を大切にする”時間です。
あなただけの言葉と気持ちを、見つけてみませんか?
🌸ご参加、心よりお待ちしています。
📩お申し込みはこちらから
👇今すぐご予約いただけます👇
👉申し込みページへ
※先着順につき、定員に達し次第締め切らせていただきます。
※通常2,000円のところ、今回限り無料講座となります。8月以降の開催は有料となります。
佐藤好彦
最新記事 by 佐藤好彦 (全て見る)
- ゴールが見えない時、何を信じて進めばいいのか? - 2025年7月9日
- 人生で一番大切なものは、実は見落としやすい── 一緒に過ごす時間の話 - 2025年7月8日
- 生き方に迷った時に思い出したい言葉「地図を捨てて、らしんばんを持て」 - 2025年7月6日