カウンセリング」タグアーカイブ

イライラや怒りを解消して自分らしく豊かに生きる!どんな状況でも仕事や人生を楽しむ方法

イライラや怒りを解消して自分らしく豊かに生きる!
  どんな状況でも仕事や人生を楽しむ方法

秋の夜長、あなたはぐっすりと眠れていますか?

寝る前に
身体を温める
カフェインを取らない
スマホやパソコンを触らない
軽く身体を動かす(ストレッチをする)

それでも、なかなか、眠ることができない。
気持ちが沈んだり、高ぶったり、イライラしたりして眠れない。

反対に大丈夫、私は睡眠は十分です!
でも、仕事や人生に不安や悩みが・・・ありませんか。
ところで、あなたは、こんな疑問を持ったことはありませんか?

なぜ、あの人はいつも笑顔でいられるの?
なぜ、あの人は穏やかで笑顔が素敵なの?
なぜ、私の話を聴いてくれない?
なぜ、私の話は伝わらない?
沈んでいる気持ちやイライラ、落ち込んだ気持ちを変えて、
2度と戻らない方法はあるの?

~~~~~~~~~~~~~~~
このセミナーであなたにお伝えする内容

第1部 「ストレスの話~心理カウンセリングの現場から」
・ストレスを感じるとはどういうことなのか
・ストレスに気づくポイント
・ストレスに蝕まれないために

第2部 「頭の中の方位磁石(コンパス)と地図(マップ)を特定する」
コーチングをとおして、素晴らしい人生を歩む
・頭の中のマップが真実ではない
・価値観とルールをデザインする

あなたは、方位磁石と地図を持たずに見知らぬ土地へ旅に出ますか?
それとも、方位磁石と地図を手に旅に出ますか?方位磁石とは、価値
観のことです。価値観をしっかり持つと針路が定まります。
ところで、頭の中のマップが真実ではないことをご存知ですか。詳細
はセミナーでお話しますが、嘘のマップ(真実ではないマップ)を手に
旅はできませんよね。

ストレスに蝕まれず、方位磁石と地図を手に、仕事や人生を豊かに
楽しみましょう。

受講者特典:(受講された方に無料で差しあげます)
・ストレス・チェックシート
・セルフコーチング・シート
・レジュメ(セミナーの復習に活用下さい)
・コーチング体験セッション(通常2,000円)を無料

~~~~~~~~~~~~~~~
【セミナー開催日時、場所】
日 時 2016年11月18日(水)
時 間 19:00~21:00
場 所 仙台AER 情報・産業プラザ6階 セミナールーム1B
http://www.siip.city.sendai.jp/netu/
〒980-6128 仙台市青葉区中央1丁目3-1
TEL:022-724-1200 FAX:022-724-1210
参加費 2,000円 直接会場にてお支払い下さい

申し込みはこちらから>>>
~~~~~~~~~~~~~~~

こんな方にお勧めです
・イライラや怒りを解消したい
・モヤモヤしている頭をスッキリさせたい
・悩みを解消したい
・なんとなくゆとりがない気持ちや不安を解消したい
・何が起きても、くじけることなく笑顔で過ごしたい
・仕事や人生を思いっきり楽しみたい
・自分らしく幸せに生きたい
・カウンセリング、コーチングに興味がある

申し込みはこちらから>>>

~~~~~~~~~~~~~~~

【佐藤美佐子プロフィール】
活動趣旨
◆心理支援のカウンセリングをもっと身近にすること
◆個人カウンセリングに限定されない広い意味での心理的支援と個人の精神的成長と自己実現の援助を目標にしています。
【資格】
・プロフェッショナル心理カウンセラー一般
・メンタルケア心理士 ・交流分析士 1級
・フォトコラージュセラピスト(R)
・異性間コミュニケーション認定講師
・コミュニケーションカードアドバイザー 他
【佐藤好彦プロフィール】
人生、後悔のない航海へ!
自分らしく、豊かに幸せに生きるをナビゲートします。
人生を豊かにする“らしんばん”を手に望む人生を引き寄せましょう。
ディマティーニ・メソドR で、“人間関係の悩みを完全に解消し、仕
事では最高のパフォーマンスを発揮、家族をより大切に愛せるように
なる!”をサポートします。
【資格】
・トレインド・ディマティーニ・メソド・ファシリテーター(DMF)
・NLPマスター・プラクティショナー(ITA認定)
・NLPコーチ(マイケル・ボルダック認定)
・ブザン公認マインドマップ・インストラクター(TLI)
・PMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル) 等

申し込みはこちらから>>>

☆お問い合わせはこちら>>

さようなら、職場のストレス 聴いてくれない、伝わらないと悩んでいる先生や管理職の方にこそ知って欲しい3つのポイント

さようなら、職場のストレス
聴いてくれない、伝わらないと悩んでいる先生や管理職の方にこそ
知って欲しい3つのポイント
仕事や人間関係で、誰にも振り回されない人生を歩む方法

仕事帰りのわずか2時間で、職場のストレスや煩わしい人間関係か
ら解放され、誰にも振り回されない人生を歩むことができるとした
ら。
しかも、わずか3つのポイントをマスターするだけで、思い通りの
人生を精一杯生きることができるとしたら。

~~~~~~~~~~~~~~~~
セミナー開催のお知らせ

あなたもご承知のとおり、現代社会はストレス社会と言われるほど
私たちは、ストレスの多い環境で生活をしています。それでは、ス
トレスすべてが悪いのか、というとそういうわけではありません。

ストレスがかかっていることを認識せずに、仕事や生活をしている
ことによる障害。ストレスに対処する方法を知らないが故の障害。
たくさんあります。

そこで、あなたにストレスを正しく認識して、正しいストレスの対
処法を知っていただくセミナーを開催いたします。
そして、思いどおりの人生を精一杯生きて下さい。

今、あなたがエピローグだと思っていることが、実は「プロローグ
・始まり」だとしたら・・・、いったい何が起こるのでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~
このセミナーであなたにお伝えする内容は、次のとおりです。

第1部 「心理カウンセリングの現場から、ストレスに蝕まれないための方法」
・ストレスに気づく方法は意外に簡単です
日ごろの習慣に○○をプラスするだけです

第2部 「フォーカス」することで不安を解消する
・何を見ているかで生き方が変わります
コーチングで自分の世界を変え、思い通りの人生を歩む

つ・か・れ・た
朝起きて、仕事に行くのが嫌だ
学校へ行くのもおっくうだ

昨日のことが頭から離れない
また、振り回されるのか、嫌だ

さて、私からあなたに質問です。
あなたは、なぜ朝起きるのでしょう
朝起きる理由は何ですか

朝、起きるのがつらいなあ、と思ったときに、この質問をしてみて
下さい。ほんの少しだけ、あなたの視点を変えるだけで、あなたの
気持ちが変わります。

何があなたをそんなに疲れさせているのでしょう?

うじうじ、立ち止まっているより始めませんか!“始める”と決め
ると道は開けるのです。

そんなあなたに聴いて欲しい3つのポイントをこのセミナーでご紹
介し、体験をしていただきます。

こんな悩みをお持ちの方にお勧めです
・職場でコミュニケーションがうまく取れないと感じている管理職の方
・生徒に言うことが伝わらないと悩んでいる先生
・生徒や部下が思うように動いてくれないと悩んでいる
・私の意図をわかってくれないと悩んでいる
・生徒や部下とどう接して良いのかわからない
・過去の経験が全く役に立たないと悩んでいる
・なんとなく気持ちにゆとりがなく不安を感じている

申し込みはこちらから>>>
Facebookからの申し込みはこちら>>

~~~~~~~~~~~~~~~~
【セミナー詳細】

日 時 2016年9月28日(水)
時 間 19:00~21:00
場 所 仙台AER 情報・産業プラザ6階 セミナールーム1B
http://www.siip.city.sendai.jp/netu/
〒980-6128 仙台市青葉区中央1丁目3-1
TEL:022-724-1200 FAX:022-724-1210
参加費 2,000円

申し込みはこちらから>>>
Facebookからの申し込みはこちら>>

佐藤美佐子講師
【プロフィール】
活動趣旨
◆心理支援のカウンセリングをもっと身近にすること
◆個人カウンセリングに限定されない広い意味での心理的支援と個人の精神的成長と自己実現の援助を目標にしています。
【資格】
・プロフェッショナル心理カウンセラー一般
・メンタルケア心理士 ・交流分析士 1級
・フォトコラージュセラピスト(R)
・異性間コミュニケーション認定講師
・コミュニケーションカードアドバイザー 他

私、佐藤好彦もお話いたします

申し込みはこちらから>>>
Facebookからの申し込みはこちら>>

タッタの独り言

20 : 80

ふっと思い出したこの数字

カウンセリングに来る人の

8割が
 コーチングを必要としている人
2割が
 カウンセリングを必要としているか
 精神科医を訪れた方が良いひと
         (※出典不明)

遠い昔、私が学生だった頃
カウンセリング(マインド)の本や
心理学の本を読みあさっていた

その頃、コーチングと言う言葉も
アドラー心理学もなかった

さて、40、50、60代
 誰と何処で何をしよう 

人生の転機にあたり、
第二の人生にあたり、

あなたの
 目標を設定しよう。

あなたの
 ミッション(使命)を知ろう。

そして、望む人生を歩もう。

今日の気付き
「原因と結果の法則」
庭に、花を植えますか?
それとも永遠に庭の雑草を抜き続けますか?
 (逆境がチャンスに変わるゴールデンルール より)