共感力」タグアーカイブ

一緒にいるだけで「自分らしくいられる人」、いますか?

人の能力を最大限に引き出すということ

──“その人らしさ”を信じられる関係に、わたしたちは生かされている

私にとって、一万人の人々との関係はとても簡単だ。
一人の人との関係が最もむずかしい。
──ジョーン・バエズ(フォーク歌手)

この言葉に、思わず深くうなずいてしまいました。
人間関係というのは、数が増えればいいわけではない。
むしろ「一対一」の関係こそが、いちばん深く、そしてむずかしい。

私も人と関わる仕事をしてきましたが、つくづく思うのです。
「この人と、どう向き合えばいいのだろう」──
そんな葛藤こそが、自分を人として成長させてくれるということを。


今日は、グレン・ヴァン・エカレンの『豊かな人間関係を築く47のステップ』という本から、心に残っている一節をご紹介します。

自分を笑わせてくれる友人は、楽しい。
心からの忠告をくれる友人は、大切。
私にとって一番大切なものを理解してくれる友人も、かけがえがない。
成功をともに喜び、失敗したときに励ましてくれる友人は、心から尊敬している。
子どもっぽい部分や、いたずら好きな一面にもつきあってくれる友人も忘れられない。
でも──
私の“能力を最大限に引き出してくれる友人”は、何ものにも代えがたい。

読んだ瞬間、胸がギュッとしました。

「私には、そんな存在がいるだろうか?」
そして、「私は誰かにとって、そんな存在になれているだろうか?」


例によって、へそ曲がりなたったくんは考えました(笑)。

「私は、誰かの能力を最大限に引き出すような関わりをしてこれたのだろうか?」
「いや、そんな大それたこと、できていなかったかもしれないな……」

でも、そこにとどまっていると、もったいないのかもしれません。

たとえ完璧ではなくても、
誰かに「一歩」を踏み出す勇気を与えたり、
自分でも気づいていなかった力を思い出させたりする関わりは、
日常の何気ない場面にも、きっとあるはずなのです。


ヘンリー・フォードは、「親友とは何か」と聞かれて、こう答えたそうです。

「私の最良の部分を引き出してくれる人が、真の友人だ」

これは、友人だけに限らないと思うのです。
家族、同僚、部下や上司、先生、生徒……
あらゆる人間関係において、「その人の中にある最良のものを信じる」というまなざしが、関係の質を変えていく。


「人は人の役に立つために生まれてきた」

この言葉も、私はとても好きです。
“役に立つ”というと、つい何かをしてあげるとか、助けるとか、目に見える行動を想像してしまいます。

でも本当は、
「その人らしさを信じること」
「まだ見ぬ可能性に目を向けること」
「失敗しても否定せず、根っこを信じ続けること」

──これらこそが、人にできる“最高の貢献”なのではないでしょうか。


私たちは、誰かの“力を引き出す存在”になれる。
そして、誰かが“私の力を引き出してくれる存在”でもある。

その相互の関係のなかで、人は育ち、磨かれていく。

だからこそ、自分の周りにいる人を、もう一度見つめ直してみませんか?

「この人の中に、どんな力が眠っているのだろう」
「私はその人の何を信じているのだろう」
「そして私は、誰に信じられてきたのだろう」


人と人との関係は、正解がないからこそ、面白い。
うまくいかない日も、遠回りする日もある。
それでも、誰かの“最良の自分”を信じられる人でありたい。

たとえそれが、小さな気づきのひとことだったとしても。
たとえその瞬間には、相手に届いていないように見えたとしても。

信じるまなざしは、必ず、相手のどこかに届いている。
そんなふうに、私は信じています。


このテーマを通して、あなた自身の人間関係や、これまで出会ってきた“誰か”の顔が少しでも浮かんだとしたら──
きっと、そこに大切な意味があります。

あなたが誰かの力を信じたように、
きっと、あなたの力も誰かに信じられていたはずです。

もしあなたが、
「この人といると、自分らしくいられる」
そんな関係性をもっと増やしていきたいと思ったなら──

それは、“聞き方”や“伝え方”をほんの少し変えることから始まります。

私のストアカ講座では、
共感力や信頼の伝え方を磨きながら、
「安心して話せる関係」や「力を引き出し合える関係」を育てる方法を、
わかりやすく実践的にお伝えしています。

あなた自身の大切な人間関係が、もっと深く、もっとあたたかくなるように──
よければ、講座ページもご覧ください。

👇 おすすめ講座はこちら 👇
🍀 聞き方を変えると、信頼が深まる🍀共感で築くコミュニケーション講座

  * 相手の力を引き出すには、まず「聞く姿勢」から。
  * 共感ベースの関係性が、自分らしさを支える。

🌟 「言葉に自信が持てると人間関係がラクに🌟信頼が伝わる話し方を磨く講座」

  * 「信じてもらえる」「信じられる関係」を言葉でつくる講座。
  * 相手に安心感を与える“自分らしい話し方”が育つ。

一緒に、”あなたらしさ”を育てる時間を過ごしましょう。