• このエントリーをはてなブックマークに追加

習慣化のコツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

習慣化とは、無意識に自動的にできることです。
私は子供の頃、「継続は力なり!」とよく言われたものです。
勉強に限らず、毎日こつこつと積み上げていくことが、目標達成の近道です。
でも、わかっていても・・・ですよね。

だったら、”やらないと気持ち悪い”ほどに習慣化してしまおう!?
とりあえず、少しずつでもやる。
(時間と質、量にはこだわらない。)
毎日やる。(日課にする)

例えば、散歩を日課にするには、とりあえず靴を履いて外にでる。
外に出てしまえばこっちのもの?!
外に出たついでに、家の周りを1周してみよう。

起きたら、顔を洗う。御飯を食べたら、歯を磨く。
無意識にできるようになるまでやる。
(人に言って、自分はやっているの。と問われると・・・少々耳が痛いです。)

やったら、行動予定表(計画表、カレンダ―)にチェックをする。
幼稚園の頃、シールを貼っていたように・・・
行動を見える化する。

やったことを消すと、楽しいものです。
やはり、楽しくなければ続きません。
ニンジン作戦、ココまでできたら、自分にご褒美をあげる!

でも、一番大切なことは・・・
「動機」を明確にすることです。

なぜ、それをやるの?
「結果」それをやると、どんないいことがある?
なぜ、それをするの?
なぜ、それを目指すの?
なぜ、それを実現するの?

動機付けをする質問が大事です。
動機が明確になると、やる気も違ってきますよね。

もし行動を取らなかったら、どんな結果が待っているか?
なんて、質問も良いかも。

The following two tabs change content below.
なぜ、わからない、わかってくれない、わかろうとしない。 私の性格に問題があるのか。はたまた伝え方に問題があるのか。 悩みながらの会社生活を経て、 「人生、後悔のない航海へ!」をモットーに、自分軸という羅針盤を手に、 楽しく豊かに仕事や生活がができるようにサポートしています。 1958年生まれ 水瓶座 仙台電波工業高等専門学校電波通信学科卒業 ■特技・資格: NLPマスター・プラクティショナー(ITA認定)/ NLPコーチ(マイケルボルダック認定)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加