先生と言われて、いやいやそれほどのものでもないです。
先日のセミナーで
私は、先生と言われて、
いやいやそれほどのものでもないです。
先生がそれでは、困ります。
先生であってほしいです。
と言われてしまいました。
ありがたいことです。
先生といわれて、のぼせ上がるのはいかがなものか。
その先、私のつたえたいこと、をお話しできなかったことが心残りでした。
先生とは、あたりまえですが、読んで字のごとし。
私の中では、先に生まれた人。
先達とは、先に何かを学んだ人。
先にその道に通達して、他を導く人。
そうです、私の思いは、水先案内人です。
ただそれだけのことです。
先生や先達。
あなたも、そうなれますよ。
と、おはなしすればよかったなぁ~。
反省しております。
テニスの王子様ではないですが
まだまだだね
本日の気づきは
ほめられたら、素直にありがとう
といいましょう。
さて、私は、なぜ、セミナーをやっているのでしょう。
あなたの水先案内をするために、セミナーでお伝えてしているのです。
私は、一から十まで、手取り足取り教えることはできません。
課題がでてくるたびに、一つ一つやり方をおしえることは到底できません。
でも、学び方を伝えることはできます。
課題の練習方法、課題到達までの道のりを一緒に走ることはできます。
それでは、また。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆☆☆ セミナーのご案内です ☆☆☆
説明下手を克服する!30秒で思いを伝える
「ピンポイントトーク」実践セミナー
~報告・提案が一瞬でわかりやすくなる~
申し込み・詳細はこちらからどうぞ>>>>
今日も素敵な一日となりますように
佐藤好彦
最新記事 by 佐藤好彦 (全て見る)
- 変わりたいのに、変えられない! どうしたらいいの? - 2021年1月12日
- コーチ・らしんばんのキャラクター、カエルくん - 2021年1月2日
- 知事さんのお話、句点(。)がくるまで、1分を越えていた・・。 - 2020年6月28日