変わりたいのに、変えられない! どうしたらいいの?
変わりたいのに、変えられない!
どうしたらいいの?
変わりたいのなら
習慣と環境を変えると、変わることができます。
巷でよく言われているでしょう。
○痩せたいのなら・・・
間食を止めると体重を落とすことができます!
甘いものを控えたいのなら・・・
家に甘いものを持ち込まない!
環境を変える・・・
手っ取り早いのは、家を引っ越す!
引っ越しは大がかりですし、お金もかかります。
そこで、部屋の模様替えをする。
カーテンを変える。
その前に、洗濯をする。。。はいかがでしょう。
家具や机の配置を変える
不要なものを処分するきっかけになりますよ。
私は独身の頃、ほぼ半年に1度の割合で部屋の模様替えをしていました。
机や本棚などの配置を変える程度ですが。
結婚してからは、なかなかできませんでしたが。。。
そういえば、私は、40年で15回ほど引っ越しをしています。
環境が変わって、何か変わったのか?
というと、心当たりはあまりありませんが。
引っ越し貧乏ですかね? (@@;)
自分を変えたい! あなた
まずは、お部屋の模様替えにチャレンジしましょう。
そして、あなただけの“らしんばん”を手にすることです。
佐藤好彦
最新記事 by 佐藤好彦 (全て見る)
- 変わりたいのに、変えられない! どうしたらいいの? - 2021年1月12日
- コーチ・らしんばんのキャラクター、カエルくん - 2021年1月2日
- 知事さんのお話、句点(。)がくるまで、1分を越えていた・・。 - 2020年6月28日