あなたは迷ったときにはどうしますか。
占いで決めますか。
私は、
迷ったらやります。
やらないで後悔するより、
やって後悔したがよいからです。
迷ったらやる。
但し、
リスク分析は忘れずに・・・。
とうぜん、うまくいかなかった場合の
影響度は考えておくべきです。
もう一つ、
笑顔でできることなの?
誰かの役に立つことなの?
自分の価値観と一致していることなの?
と質問をします。
たいていの場合、
7対3だったら、やります。
6対4だったら、
リスクを取ることができるのであれば、
やります。
では、
五分五分だったらどうします?
コインを振ります!?
佐藤好彦
最新記事 by 佐藤好彦 (全て見る)
- 日本のデジタル力が振るわないのは“数学嫌いの大人”が増えたからなのか - 2022年2月13日
- 英語力「112カ国中78位」の日本、すすむ外国人の日本の離れ - 2022年2月11日
- カンニングペーパーとビジネスで成功する要約力の関係 - 2022年2月6日