人生の輪を作成したら
次にビジョンボードを作ってみましょう。
「人生の輪」それぞれのエリアのゴールに写真を加えます。
これがビジョンボードになります。
ゴールが具体的であれば、具体的であるほど写真を加える
ことが簡単になります。
1年のゴールを達成したときのご褒美を加えます。
少し贅沢なもの!?前から欲しかった時計、ネックレスetc
もっともワクワクする長期ゴール(3年後,5年後)をビジョンボード
に入れます。写真、S.M.A.R.Tゴールを文字で書き加えます。
S:Specific(明確で、具体的か)
M:Measurable(測定可能か、数値化できるか)
A:Achievable(達成可能か)
R:Relevant(価値観に沿ったものか)
T:Time Sensitive(期限が決められているか)
ゴール達成によって得られる利益や感情を加えます。
完成です。
とりあえず、やってみましょう。
佐藤好彦
最新記事 by 佐藤好彦 (全て見る)
- 変わりたいのに、変えられない! どうしたらいいの? - 2021年1月12日
- コーチ・らしんばんのキャラクター、カエルくん - 2021年1月2日
- 知事さんのお話、句点(。)がくるまで、1分を越えていた・・。 - 2020年6月28日